2011.4.24 南相馬市鹿島区 ボランティア写真アルバム http://p.tl/lT6I
Twitterで自然発生的に集まった仲間で南相馬市にボランティアに行ってきた
前の日はみんなで決起集会BBQ at 大野家
ボランティア参加できないからって全国のフォロワーさんから
差し入れをたくさん頂き感謝
明日の作業に使えるツナギまで
みんな、ほんと、ありがとう!
一応みんなに来てもらったホストファミリーだったから
動いてて写真が少ない ゴメン
まさかの3時まで飲んで食べて騒いでた
翌朝奇跡の6時起床
一台のクルマにスコップ、一輪車などを積みこみ
ツナギに着替え6人乗り込んでで南相馬市へ向かう
あこさん車出してくれてありがと
約2時間30で南相馬市鹿島区災害ボランティアセンターサービスセンターへ到着
ここは事前に連絡をしていなくても受付をすればボランティアに参加できる
職員の方の話を聞く
基本は4人1チームなんだけどウチらは6人、ここで一人で東京から南相馬市にボランティアに
来ている斉藤君23歳(以下フレッシュと記す)で7人で2チーム
行き先は南相馬市鹿島区の個人宅
ボランティアセンターからは車で約10分
車を走らせているといきなり風景が変わる
ここは津波被災地なのだ
iPhoneのGPS APPで調べると海岸からは約3キロ、海抜5メートル
まわりは水田地帯だった所だと思うんだけど漁船などがゴロゴロしてる
言葉がない
Aさん宅に挨拶をして作業開始
作業内容は物置の泥掃除、片付けと庭の泥掃除
海水が泥を運んで庭に流れ込み約20センチくらいの層を掘って
一輪車に積み込こんでいく キツイ
始めは心が折れそうになったけどみんなでやれば作業もすすむ
フレッシュと俺ら6人で役割分担してチームで動く
よく考えたらいつもTwitterで絡んでるとはいえ一緒に仕事とかしたことないし
ボランティア経験もほぼ無い7人なのに役割分担が自然に発生し
作業がスムーズに出来たことって結構すごいことなんじゃないかって思った みんな最高
近くの水田の上では自衛隊の皆さんが捜索活動
長い棒をもってるってことはまだ人探しなんだ…
ひたすら掘る、掘る、掘る
物置の中は日当たりが無いのでヘドロ状態
スコップに泥が絡む 重い
俺らはスコップを持っていったんだけどこういう状態だとフォークが最強
オススメ!
昼休みは福島市のコンビニで買っていったおにぎり
ボランティア訪問先の方からお茶やお味噌汁を出していただいた
ホントお心遣いだけでいいんですよ
俺らは好きで来ているんですから 本当に感謝
休憩してる間に近くの南相馬市立真野小学校のあたりを歩いてみた
酷い…
言葉がない…
でも桜が見ごろで癒された
バックにはやっぱり船が写ってるけど…
午後の作業開始
ひたすら掘る、掘る、すくう
体力が続かないので一時間おきに休憩
15時作業終了
被災した方からありがとうって言ってもらえて
その方が笑顔になってもらえる
みんなで記念撮影
後片付けしてボランティアセンターへ戻って
作業終了報告
まとめ
南相馬市は福島第一原発が爆発したときに一時避難をしているので
いまだ手つかずの状態の所が多い
地震、津波、原発、風評被害の四重苦
鹿島区は原発から30キロ圏外なのに
重機なども本当に少ないし大型車両を見るのは自衛隊車両ばかり
ボランティアもそのの影響からか本当に少ない
南相馬市で頑張ってるボランティアの若者の生の声RT
鹿島区は原発30キロ圏外で数値も問題なし
爆発の際に住民は一時避難して戻ってきてるからまだ手つかずの住宅多い
力を貸してください
QT @SSaita: 明らか南相馬市のボランティア人数たんねー。。。
フレッシュのツイート
現地でがんばっているこの若者を全力で支援する
南相馬市鹿島区はアクセスもそんなによくない
ただ東京方面から来るのであれば宮城の被災地と
そんなに変わらない時間で来れるからもしボランティアを
考えているのであれば南相馬市鹿島区を考えてみてほしい
南相馬市にボランティア行くにあたって参考にしたブログ
南相馬の現状。(4.24追記あり)
http://ameblo.jp/kingkazu-7110/entry-10869269242.html
南相馬市鹿島区のボランティアが少ないんですってば!
http://blogs.yahoo.co.jp/tumon100/34523544.html
鹿島区災害ボランティアセンター(南相馬市鹿島区)
〒979-2442 福島県南相馬市鹿島区西町2丁目165 鹿島区社会福祉協議会
0244-46-5354
大きな地図で見る
支援物資だと思うけどボランティアに使う道具は結構充実していて
極端な話、手ぶら、サンダルで来ても泥掃除ボランティアは出来る
でもボランティアの基本は自己完結
現場までは自分の車で、手弁当、ゴミは持ち帰る
道具も用意できるのであればもっていく
これは頭に入れておいてくれると助かる
たりないものはボラセンで借りることができる
格好は汚れてもいい作業服、ジャージ
ゴム長靴マスト
軍手よりもゴム手もしくはゴムコーティングしてある軍手がいい
漢の勲章
みんなオツカレ!
ボランティア終わったあとフレッシュに作業で着るツナギと食料の支援をしたくて話したら
ウチに取りに来るということで一緒に来てもらった
ウチで一緒にカレーと餃子食べてビールとかも渡した
4日ぶりのお風呂にも入ってもらった
本当に必要な人、なおかつがんばっている若者に支援できて本当によかった
4/29にはまた南相馬に行くよ
2011.4.24 南相馬市鹿島区 ボランティア写真アルバム http://p.tl/lT6I
1 ■無題
返信削除以前、原町のボラセンに入って、鹿島区に行って遺留物洗浄など参加しました。
鹿島ボラセンは器具など充実してますね。僕が行った頃は原町のほうはまだまだでした。もちろん自己完結基本なので、自分で用意しないといけませんが、遺留物洗浄も粉塵すごいので対策必要と行ってからわかったこともありました。
ご苦労さまでした。
2 ■はじめまして!
返信削除ご訪問、ありがとうございました。
また29日から行かれるとか。うらやましいです。そして、頼もしいです。
私達遠方の人間は、応援することしかできません。辛いです。
今、現地で知り合った鹿島人やボランティアで横に繋がって情報交換ができないか模索しています。
また、知恵を貸してください!
http://ameblo.jp/tumon100/
3 ■Re:無題
返信削除��ume_changさん
お疲れさまでした 今はそうではないですが原町は場所により原発から30キロの避難地域だったから屋内作業だったんですね やっぱりやってみないとわからないですよね 継続してがんばりましょうね
http://ameblo.jp/staticicon/
4 ■Re:はじめまして!
返信削除��多聞さん
コメントありがとうございます やれる事でいいとおもいます でも機会があればぜひ現場で会いたいですね がんばりましょうね 情報交換はTwitterとかブログでみんなつながれればいいですね
http://ameblo.jp/staticicon/
5 ■閖上中の藤村と申しますw
返信削除はじめましてww
おいこら!
グッジョブだ!
その調子だ!
泣けてきた!
でも泣いているだけじゃだめだ。
泣きながらでも泥払いましょう!
みんなつながってるんだ,日本は。